ブログ

【失敗しない】ダイエットの目標の立て方

ダイエットを始めたけれど長続きせず、挫折した経験はありませんか?ダイエットを始めるにあたって「いつまでに」「何キロ痩せたい」「かわいいお洋服を着たい」など、目標を立てるでしょう。しかし、目標を立てたにも関わらず、続かないのはなぜでしょう。その原因として、目標設定が自身に合っていない、目標設定が具体的でないなどの可能性があります。

今回の記事では理学療法士を保有し、高知市でピラティススタジオを運営している私が、ダイエットを成功させるための方法について解説していきます。ぜひ最後まで読んでいただき、自分に合った目標を考えていきましょう。

ダイエットが続かない理由

ダイエットの目標を立て始めたのに、途中でやめてしまうのはなぜでしょうか。以下で、ダイエットが続かない理由を説明していきます。

目標が曖昧

ダイエットを始める際に、目標を設定していない、目標設定が曖昧な場合があります。ただ単に「痩せたい!」「身体を引き締めたい!」と思い始めた場合は、どのような状態を目指しているのかが明確ではないため、成果を感じられず挫折しやすくなります。

また、高すぎる目標設定をした場合も、目標の期間や数字に到達するためプレッシャーがかかってしまいます

ダイエットを始める際は、少し頑張ればできるレベルの目標を設定し、小さな成功を繰り返し行っていくことが大切です。

極端な食事制限

短期間でのダイエットを成功させるために、極端な食事制限を行っている場合があります。これも、ダイエットが続かない理由の一つとして挙げられます。

食事量を減らせば体重は落ちますが、栄養が不足して体調を崩しやすくなる、筋肉量が減り代謝機能の低下や疲れやすさなどの状態を来しやすくなります。

また、一時的に極端な食事制限をした後、通常の食事に戻すと、リバウンドを引き起こしやすくなります

健康的にダイエットを行うためには、まず現在の自分の食事内容を振り返り、献立の見直しを行いましょう。

いきなり強度や負荷の高い運動を始める

普段、運動習慣のない方がいきなり強度の高い運動を始めることもダイエットが続かない理由の一つとして挙げられます。

健康的にダイエットを行うため、運動を取り入れることが大切です。しかし、運動習慣のない方が急に激しいトレーニングやランニングなど始めると長続きしなかったり、身体を痛めてしまう原因となります。

始めは無理のない程度で行い、少しずつ強度を挙げていきましょう。

ダイエットを成功させるために

上記では、ダイエットが続かない理由について解説してきました。ここからは、ダイエットを成功させるための方法について解説していきます。

小さな目標設定

ダイエットが続かない理由として、目標が曖昧や目標が高すぎるなど挙げてきました。

ダイエットを成功させるポイントは、少し頑張れば達成できそうな小さな目標を積み重ねていくことです。

無理なくダイエットを進めていくために、1ヵ月に自身の体重の3〜5%ずつ落としていくことが理想です。例えば、体重が50㎏であれば2㎏前後が目安となります。月に-2㎏を目安に継続していくことで、3カ月で確実に身体に変化が現れます。

消費カロリーを増やす

摂取カロリーよりも、消費カロリーが増えれば痩せられます。自身の食事摂取カロリーと活動量を把握をしましょう。

自身に必要な活動量や強度を知りたい場合は、「METs(メッツ)」と言われる活動の強さの評価単位が参考になります。

厚生労働省の「身体活動・運動の単位」より、METsは身体活動の強さを、安静時の何倍に相当するかで表す単位で、座って安静にしている状態が1メッツ、普通歩行が3メッツに相当します。

「エクササイズ(Ex)」(=メッツ・時)(量の単位)

 身体活動の量を表す単位で、身体活動の強度(メッツ)に身体活動の実施時間(時)をかけたものです。より強い身体活動ほど短い時間で1エクササイズとなります。

(例)身体活動の量(エクササイズ:Ex)の比較

・ウォーキング(3.5METs)×1時間=3.5Ex

・ジョギング(7.0METs)×0.5時間=3.5Ex

どちらも身体活動量は同じです。自身の身体の状態に応じて活動内容を選択しましょう。

三大栄養素をバランスよく摂取する

食事のバランスを考える際に、「PFCバランスバランス」という言葉を耳にしたことがあると思います。PFCとは、人間に必要なエネルギー源である三大栄養素の頭文字を取った言葉です。「Protein(タンパク質)」「Fat(脂質)」「Carbohydrate(炭水化物)」の摂取バランスを表すものです。

厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」より、18歳~49歳の男女のPFCバランスの目安を以下のようにしています・

P(タンパク質):13~20%

F(脂質):20~30%

C(炭水化物):50~65%

エネルギー摂取が2000kcalの場合、P:100g、F:65g、C:250gが目安となります。このバランスを意識して食事内容を見直しましょう。

まとめ

今回の記事では、「ダイエットが続かない理由」と「ダイエットを成功させるために」の内容で解説してきました。理想に向けてダイエットを成功させていくためにはご自身に合った目標を立て、小さな成功を繰り返しましょう。

詳しく知りたい方は高知市にあるピラティススタジオ「アルブライト」でご相談ください。

上田翔太(アゲタショウタ)

国家資格:理学療法士を保有。高知県内にてピラティススタジオ・パーソナルジム2店舗運営。健康〜美容目的の方まで年間2000件以上のパーソナルレッスンを実施している。

高知市のピラティススタジオ Albright(アルブライト)のロゴ

住所:高知県高知市北高見町55-3 1F

TEL:070-8586-1730

営業時間:10時〜19時(火・金曜日は不定休)

駐車場:3台

お申し込み・お問合わせ

3分で簡単WEB予約

24時間受付中

公式LINEから予約相談

トレーナーがご返信いたします