ブログ

冷え性に悩む方必見!ピラティスで身体の冷えを解消する方法

身体の冷えが日常生活で大きな悩みになっていませんか?

長時間のデスクワークや育児など運動の時間を取れない方でもピラティスを取り入れることで、血行不良の改善や代謝の向上が期待できます。

忙しい方でも無理なく続けられるピラティスで、冷え性を根本から解消し、健康でエネルギッシュな生活を目指しましょう。

この記事では、冷え性改善に効果的なピラティスのエクササイズやそのメリットを詳しくご紹介します。

冷え性とは?その原因と日常生活への影響

冷え性は血行不良が原因となり体温調整がうまくいかず、さまざまな体調不良を引き起こします。

血行不良と冷え性の関係

冷え性の原因の一つとして挙げられるのが血行不良です。

血液は酸素や栄養を体内に運び体温を調整する大切な役割を果たしていますが、血流が悪くなると手足など末端まで十分な熱が行き渡らず手足の冷えを感じることが多くなります。

長時間座っていることで筋肉が硬くなり血行がさらに悪化することもあります。

適度な運動やストレッチを取り入れて、筋肉を動かすことで血流を改善を促すことが大切です。

ピラティスは、その効果を最大限に引き出す方法として非常に有効です。

冷え性が引き起こす身体への影響

冷え性は血行不良や代謝の低下により全身にさまざまな悪影響を与えます

体温が下がることで免疫力が低下し、風邪をひきやすくなることがあります。

また、疲れが取れにくく朝起きるのが辛いと感じることもあるでしょう。

さらに、冷えによって筋肉がこわばり肩こりや腰痛を引き起こすことも少なくありません。

ピラティスの効果とは?冷え性改善に役立つ理由

ピラティスは血流促進や代謝向上に効果的です。

深い呼吸と筋肉強化で冷え性を根本から改善しましょう。

血流を促進するメカニズム

ピラティスは、全身の筋肉をバランスよく使うため血流を促進する効果があります。

ピラティスでは、体幹を中心に筋肉を強化しながら動作に合わせた呼吸をおこないます。

この深い呼吸は、体内の酸素を効率よく循環させ血液の流れを改善します。

また、筋肉を適度に動かすことで、筋ポンプ作用が働き末端まで血流が行き渡るようなり冷え性の改善につながることが期待できます。

呼吸法が冷え性に与える影響

ピラティスでは、深い呼吸を大切にします

その深い呼吸によって酸素が体内にしっかりと取り込まれ、血液の循環が促進されます。

特に横隔膜を使った腹式呼吸は、身体の内側から温める効果があり、冷え性の改善に役立ちます。

また、リラックスした呼吸を行うことで自律神経が整いストレスによる冷えの解消にもつながります。

代謝アップの効果

ピラティスは、全身の筋肉を均等に使うため基礎代謝が向上しやすいエクササイズであり、体幹を鍛える動作が多く筋肉量を増やすことでエネルギー消費が増加します。

代謝が上がると体温が自然と上昇し、冷え性の改善につながることが期待できます。

また、代謝が良くなることで日常生活での疲労感が減少し、より活動的でエネルギッシュな生活を送れるようになるでしょう。

冷え性改善のためのピラティスエクササイズ

簡単なピラティスエクササイズで、毎日無理なく冷え性を改善しましょう。

ブリッジポーズやレッグサークルが効果的です。

簡単なエクササイズ

冷え性改善に効果的なピラティスエクササイズとして、おすすめしたいのはブリッジポーズです。

仰向けに寝て膝を立てゆっくりとお尻を持ち上げる動作をおこないます。

この動作は骨盤周りの血流を促進し、体全体を温める効果があります。

さらに、足の筋肉も鍛えられるため冷えやすい足先の温度を保つことができます。

毎日できる冷え性改善エクササイズ

毎日続けられる簡単なピラティスエクササイズとしてレッグサークルを紹介します

仰向けに寝て片足を上に持ち上げて円を描くように回す動作です。

この動きは股関節をほぐしながら血流を促進し、特に冷えやすい下半身の血行を良くします。

朝や寝る前に数分行うだけで、冷え性改善に効果があります。

忙しい方でも取り入れやすいルーティン

忙しい毎日でも取り入れやすいピラティスルーティンとして、5分程度のキャットカウポーズをおすすめです。

四つん這いになり背骨を丸めたり反らせたりするこの動きは、背中や腰の筋肉をほぐし血流を促進します。

デスクワークで疲れた身体をリフレッシュさせる効果もあります。

朝の準備中や仕事の合間に簡単に行えるため継続的に冷え性改善に役立てましょう。

ピラティスで冷え性を根本から改善する方法

ピラティスを継続的に取り入れることで、冷え性を根本から改善できます。

今日から簡単なエクササイズを始めましょう。

継続して取り入れる大切さ

冷え性改善に効果を持続させるには、継続して実践することが大切です。

身体の深層筋を鍛え血流を促進するピラティスは、一度行うだけで大きな変化は期待しにくいですが、日々のルーティンに取り入れることで体質改善につながります。

習慣化することで、冷えにくい身体を作り上げエネルギッシュな生活を送ることが可能となるでしょう。

今日から始められることは?

冷え性改善には、毎日少しずつでもピラティスを取り入れることが効果的です。

まずは、短時間でも続けられる簡単なエクササイズから始めましょう。

たとえば、日中は交感神経活性の胸式呼吸や就寝前は副交感神経活性の腹式呼吸、デスクワークの合間にできる足首回しなどは手軽に実践でき冷え性改善に役立ちます。

また、無理なく継続するために、朝の習慣やリラックスタイムにピラティスを組み込むと習慣化しやすいです。

まとめ

冷え性の改善には、継続的なピラティスの実践が効果的です。

深い呼吸や簡単なエクササイズを取り入れることで、血行を促進し身体の代謝を高めることができます。

毎日、短時間でも無理なく続けられるピラティスを習慣化することで、冷えにくい身体を作り日常生活の質を向上させられるでしょう。

今日からできる簡単なエクササイズで、冷え性改善に向けた健康的な生活を手に入れてください。

高知市にあるピラティススタジオ「アルブライト」は、理学療法士の資格を持ったスタッフがピラティスだけでなく整体もおこないます。

ピラティスでの冷え性改善を体感したい方は、一度ご相談ください

関連記事

執筆者情報

上田翔太(アゲタショウタ)

国家資格:理学療法士を保有。高知県内にてピラティススタジオ・パーソナルジム2店舗を運営している。健康〜美容目的の方まで年間2000件以上のパーソナルレッスンを実施している。

高知市のピラティススタジオ Albright(アルブライト)のロゴ

住所:高知県高知市北高見町55-3 1F

TEL:070-8586-1730

営業時間:10時〜19時(火・金曜日は不定休)

駐車場:3台

お申し込み・お問合わせ

3分で簡単WEB予約

24時間受付中

公式LINEから予約相談

トレーナーがご返信いたします