【必見! 】ピラティスで頭痛が改善できるの?理由と効果的なエクササイズ紹介
デスクワークが多く、最近頻繁に頭痛に悩まされていませんか?
現代人は長時間同じ姿勢での作業やストレスが原因で、頭痛が起こりやすくなっています。
ピラティスは、頭痛の原因となる筋肉の緊張をほぐし、姿勢を改善することで、頭痛の改善に役立ちます。
本記事では、頭痛が改善する理由と効果的なピラティスエクササイズを紹介しますので、ぜひ実践してみて下さい。
頭痛の種類
頭痛にはいくつかの種類があります。
一般的な緊張性頭痛や片頭痛、群発頭痛、副鼻腔性頭痛などがあり、それぞれ原因が異なります。
中でも緊張性頭痛は、筋肉の緊張によるものであり、ピラティスで改善できる頭痛の一つです。
頭痛が頻繁に起こる、頭痛が日常生活に支障をきたす、痛みが急激で耐え難いなど頭痛の種類によっては、病院での診察を検討しましょう。
特に片頭痛や群発頭痛などの症状がみられる場合、専門的な治療が求められることがあります。
緊張性頭痛の原因とは?
長時間のデスクワークやスマホの使用による姿勢の悪化、筋肉の緊張が主な原因です。
特に首や肩の筋肉が硬くなることで、血流が悪くなり、頭痛を引き起こします。
デスクワークによる影響
長時間のパソコン作業やスマホの使用により、首や肩が前に出る姿勢になりやすく、これが頭痛の原因となることがあります。
特に猫背姿勢が悪化すると筋肉の緊張を生み、頭痛を引き起こすのです。
猫背に関する情報が記載されていますので、こちらの記事をご参照ください。
ストレスによる緊張
ストレスが蓄積すると自律神経の影響で肩や首の筋肉が緊張しやすくなり、頭へ運ばれる血流が減少することで頭痛が発生します。
ストレスによる頭痛を解消のためには、首・肩回りの筋肉をほぐすことが重要です。
ピラティスで頭痛が改善できる理由
ピラティスは筋肉の緊張を緩和し、姿勢を改善することで、頭痛を予防・改善する効果があります。
姿勢を改善して血流を促進する
ピラティスでは体幹を強化し、猫背やストレートネックなどの異常姿勢を正すことで、首や肩への負担を軽減します。
これにより血流が改善され、筋肉の緊張がほぐれ、頭痛の解消につながります。
肩や首の筋肉をリラックスさせる
ピラティスの動きは、肩甲骨や首の動きを滑らかにして血流を改善させることで、肩や首周りの筋肉をリラックスさせます。
これにより、筋肉の硬直が原因で起こる頭痛を予防できます。
体幹を強化するため
体幹が弱いと姿勢を正しく保てなくなり、首や肩に余計な負担がかかります。
しかしピラティスでは、体幹をしっかりと強化することで、姿勢を安定させ、首や肩への負担を減らすのです。
これにより、長時間のデスクワークやスマホ使用時でも、首や肩が緊張しにくくなり、頭痛を改善する身体を作れるでしょう。
深い呼吸法によるリラックス効果
ピラティスでは、呼吸法も非常に重要です。
特に深い呼吸を意識することで、自律神経が整い、リラックス効果が期待できます。
深い呼吸は肩や首の緊張を和らげ、血流を促進するため、頭痛の改善に効果があります。
デスクワーク中やストレスを感じたときには、深呼吸を取り入れてみましょう。
これにより精神的なストレスが軽減され、頭痛が発生しにくくなります。
ピラティスと呼吸の関係を解説した記事がありますので、こちらもご参照ください。
頭痛改善に効果的なピラティスエクササイズ
以下に、頭痛改善に役立つ具体的なピラティスのエクササイズを紹介します。
ショルダーブリッジ
ショルダーブリッジは、肩甲骨と背骨を動かし、全身の柔軟性を高めます。
- 仰向けに寝て、膝を立てる
- 足は腰幅に開き、両腕は身体の横に置く
- 息を吐きながら、腰をゆっくりと持ち上げる。背骨を一本ずつ上げるイメージで、肩から膝までが一直線になるように意識する。このとき肩甲骨を床にしっかりと押し付け、首や肩に余計な負担がかからないように注意する
- 息を吸いながら、背骨を一本ずつ下ろすように、腰をゆっくりと床に戻す
肩や首への負担を軽減することで、頭痛の原因を取り除きます。
キャットストレッチ
キャットストレッチは、背骨を動かすエクササイズです。
- まずは四つん這いの姿勢を取る。肩の真下に手をつき、膝は腰の真下に置く
- 背中はまっすぐにし、視線は床に向けてリラックスした状態を作る
- 息を吐きながら、背中を丸める(キャットポジション)。背骨を天井に向かって押し上げるようにして、肩甲骨を広げる。このとき首はリラックスさせ、頭を下に垂らす
- 息を吸いながら、背中をゆっくりと反らせていく(カウポジション)。胸を開くようにして肩甲骨を寄せ、頭は軽く上を向く。この動作を繰り返し、背骨をしなやかに動かしていく
肩甲骨を広げ、肩や首の緊張をほぐす効果があります。
どちらもゆっくり10回×2セットやってみましょう。
マシンピラティスを習慣にして頭痛を予防しよう
マンツーマン指導で行うマシンピラティスは、頭痛改善に非常に効果的です。
専用のマシンを使用しインストラクターの適切な指導のもと、体幹を強化しながら、首や肩の筋肉を正しい位置でサポートしながら鍛えられます。
特に、首や肩周りの筋肉にかかる負担を減らすためのマシントレーニングは、個々の身体の状態に合わせて行われるため、効果が高いです。
定期的にマシンピラティスを取り入れることで、姿勢が改善され、頭痛の原因となる筋肉の緊張が和らぎます。
頭痛に悩む方は、ぜひマンツーマン指導のもとでマシンピラティスを試してみましょう。
マシンピラティスに関して解説した記事がありますので、こちらもご参照ください。
まとめ
ピラティスは緊張性頭痛を改善し、筋肉の緊張をほぐすための効果的なエクササイズです。
頭痛に悩む方は、今回紹介したエクササイズを実践し、頭痛のない快適な生活を目指しましょう。
1日でも早く頭痛を改善して、快適な毎日を送りたいと考えている方は、マンツーマン指導を行うマシンピラティスがおすすめです。
ぜひご検討ください。
執筆者情報
上田翔太(アゲタショウタ)
国家資格:理学療法士を保有。
高知県内にてピラティススタジオ・パーソナルジム2店舗運営している。
健康〜美容目的の方まで年間2000件以上のパーソナルレッスンを実施している。