ピラティスと整体、どちらが効果的?併用するメリットも紹介
座りっぱなしの生活習慣が原因で姿勢が崩れたり、身体の不調を感じていませんか?
運動不足が原因で体型が気になり、健康に不安を感じている方も多いでしょう。
そんな方におすすめしたいのが、ピラティスと整体です。
本記事では、ピラティスと整体の違いや自分に合ったケア方法、そして効果を最大化するための方法を解説します。
さらに、ピラティスと整体を併用することで得られるメリットについてもご紹介します。
ピラティスと整体の違いとは?
ピラティスと整体はどちらも身体の健康をサポートする手段ですが、そのアプローチや得られる効果には明確な違いがあります。
それぞれの特徴を見ていきましょう。
ピラティスとは?体幹を鍛えて姿勢改善をサポート
ピラティスは全身の筋肉をバランスよく鍛え、特に体幹を強化するエクササイズです。
特にお腹や背中の深層筋を重点的に強化することで、姿勢改善や柔軟性の向上が期待できます。
デスクワーク中心の生活では、どうしても姿勢が悪くなりがちです。
ピラティスはそうした姿勢の崩れを修正し、身体全体のバランスを整える効果があります。
また呼吸法を取り入れることで、精神的なリラックス効果も得られるため、ストレス解消にもつながります。
自宅で簡単に始められる点も、忙しい現代人にとって大きなメリットです。
整体とは?身体の歪みを根本から整える
整体は、身体の歪みや不調を手技によって整える施術法です。
理学療法士や整体師など専門資格を持つスタッフが筋肉や骨に直接アプローチし、痛みやこりを解消することを目的としています。
整体師は骨盤や背骨の歪みを正しい位置に戻し、全身のバランスを整えます。
施術後には血行が促進され、筋肉の緊張が緩和されるため、即効性のある改善を感じられるでしょう。
ピラティスと整体、どちらが効果的?
ピラティスと整体、それぞれのアプローチが異なるため、効果的なケースも異なります。
自分の症状や目的に合わせて選択することが大切です。
ピラティスが効果的な症状と目的
ピラティスは、姿勢改善や体幹強化を目的とする場合に効果を発揮します。
例えば長時間のデスクワークで背中が丸まりやすくなっている方や運動不足で筋力が低下している方には、ピラティスがおすすめです。
ピラティスを定期的に続けることで身体全体の筋肉のバランスが整い、柔軟性が向上するため、姿勢が自然と良くなり、日常生活での動作もスムーズになります。
また体幹が強化されることで、腰痛や肩こりの予防にもつながり、健康的な体を維持しやすくなります。
整体が効果的な症状と目的
整体は、急性の痛みや骨格の歪みが原因で引き起こされる不調を早期に改善したい場合に適しています。
例えば腰痛や肩こりがひどく、すぐに症状を和らげたい方には整体の施術が効果的です。
また骨盤や背骨のズレが原因で体調が悪化している場合、整体によって骨格を正しい位置に戻すことで、根本的な改善が期待できます。
ピラティスと整体は併用しよう!メリットと効果は?
整体で骨格の歪みを整えた後にピラティスを行うと、その効果を持続させやすくなります。
例えば整体で筋肉のコリをなくし、その後にピラティスで体幹を強化することで、より安定した姿勢を維持することが可能です。
整体とピラティスを組み合わせることで、健康を維持しながら快適な生活を送れるようになります。
特に慢性的な痛みや不調を抱えている方にとって、この併用アプローチは非常に有効です。
まとめ
ピラティスと整体はそれぞれ異なるアプローチで身体のケアを行いますが、どちらも効果的な方法です。
姿勢改善や体幹強化を目指す場合にはピラティス、急性の痛みや骨格の歪みを改善したい場合には整体が適しています。
自分の身体の状態や目標に合わせて、ピラティスと整体を効果的に取り入れてみましょう。
高知市にあるピラティススタジオ「アルブライト」は、理学療法士の資格を持ったスタッフがピラティスだけでなく整体も行います。
ピラティス×整体の相乗効果を体感したい方は、一度ご相談ください。
関連記事
執筆者情報
上田翔太(アゲタショウタ)
国家資格:理学療法士を保有。
高知県内にてピラティススタジオ・パーソナルジム2店舗運営している。
健康〜美容目的の方まで年間2000件以上のパーソナルレッスンを実施している。